「七五三の3歳の写真を撮るまでは伸ばそう〜♩」
妊娠中、性別がわかってからずーっとそう思っていました。
エコー中、先生に「この子は髪の毛たくさん生えているよ〜」と言われ、3歳までにどれくらい伸びるんだろう?とワクワクしていました。(本当にエコーで見ても頭の周りが髪の毛でキラキラしていました(笑))
そして、七五三の写真を撮り終えてからというもの、「そもそもみんなどこで切っているんだろう?」と、美容院迷子。
アンパンマンミュージアムならハズレないだろう!と思っていたのですが、なかなか行く予定が立たない。
そんな中、保育園で割と髪を短くカットしている子のママにどこでカットしているか聞いてみたところ、なんとお家で切っているとのこと!
我が家にヘアカット用のはさみとすきばさみはあります。
…あれ?もしかして、娘も私のカットでいける?(とんでもなく不器用母)
産まれた我が子はそこそこしっかり髪
たまたま助産師さんが写してくれていた、産後2時間経過しただけの娘の頭です。
先生がおっしゃっていたように、しっかりと髪の毛が生えていました。
乳児期は、結構フケタイプの乳幼児湿疹に悩まされましたね。
お風呂あがりに頭にローションを塗ろうにも、まあ髪の毛が邪魔してうまくぬれないぬれない。
あのフケ(湿疹)は本当に鳥肌モンで、1日に3回くらいお風呂に入れたこともありました。
急に良くなるんですよね…本当に不思議。
さて、そんな娘はたくましく成長し、それに比例するように髪の毛もどんどん伸びていきました。
以前、何かのときに載せた写真ですが、前や後ろにちらっと髪の毛が確認できます。
本当腰くらいまで伸びてまして、お風呂で髪を濡らすとお尻まできてしまうのです。
※娘は癖っ毛&縦ふたつむじ
そして毎日のように絡まる髪の毛…ええいっ、もう切ってしまおう〜〜!!!
お家カットで使ったもの
- YouTubeでのイメージトレーニング
- はさみ・すきばさみ
- 髪をとめるクリップ(美容師さんが使うくちばしみたいなアレ)
- コーム
- 大きめの袋
まずは、ばつっと切ってしまって失敗しちゃったてへ★を避けるために、YouTubeでのイメトレをしました。
なぜこれにしたかって、「自宅で10分」と書いてあったからです。
時間は短いほうがいい!
そしてこちらの動画、結構丁寧に解説されていて、ド素人の私でも「ふむふむ」と思いながら見れました。
なんとなくの順番ややり方を頭に入れたらOK!
そして、はさみ・すきばさみは前述のとおり、もともとお家にあったものを使いました。
普通にamazonとかで売っています。我が家にあるのはコチラです↓
夫が一人暮らしのときから使っていたものですが今でも現役。1,000円ちょっとで買えるのでコスパ◎
クリップとコームはDAISOで、袋がお家に余っていた20Lのゴミ袋を使いました。
袋はポンチョ代わりなので、もちろん本物があればいいのですが、私が行ったDAISOには髪が下に落ちないタイプがなかったので、「掃除機かければいっか」と思いお家にあるものでどうにかしただけです。
before・after
手にはファイヤースティックを持っています。
これで切っている間、YouTubeを見せて大人しくしててもらう作戦です。ありがとうYouTube。
こんなに伸びたんだなあ、先のほうはお腹にいたときから生えていたものなのか…と、ちょっと寂しくなってみたり。
そんなことを思いながらはさみを1回入れれば、あーら不思議!2回目からはサクサクと切れます(笑)
1回目を入れるのがなんだか寂しくて、自分でカットの時期を延ばしてしまっていたんだなあと思いました。
もうこれからはバンバンいけまっせ!
ということで、動画で予習したようにどんどん切っていきます。
ポイントとしては、すきばさみを入れるとき、表面の髪には入れないことだそうです。
髪の毛がぴょんぴょんでちゃうんですって。たしかに〜!
そしてザクザク切っていき、なんとか切り終えた髪の毛…こうなりましたっ。
髪の毛が服についているのは、途中で袋を脱いだお子様がいるからです。
「え〜長さバラバラじゃな〜い!?」と思われるかもしれませんが、私はぱっつんを目指していません。
1歳〜2歳くらいのとき、自然と伸びてきてこのくらいの長さになったとき、こんな感じだったのです。
それを目指して頑張りました。
もう本当に我が子ながら可愛すぎて、今日1日の間に100回は可愛いと言った気がします。
そして、動き回ると軽さがよく出ていて本当にいい感じなんですよ…
「産まれて伸ばしっぱなしでこの髪なんだな〜」って感じです、本当に(笑)
切った髪の毛たちは…
大人の両手にも収まらないくらい大量でした。
こんだけたくさん伸びてくれていたなんて…ありがとう娘の髪の毛。
おかげさまで、保育園では先生たちにいろんなヘアアレンジをしてもらえて、いい思い出がたくさんできました。
不器用ながら、休日は色んな髪型をしてお出かけ。
「かわいいね!」と娘が言われるたびに嬉しくなりました。
髪はまた伸ばせばいい!今は、また短くなった懐かしい雰囲気を持つ娘を堪能したいと思います。