【CCさくら】トルソーガチャ、娘が一発でクロウカード編レアを当てましたヽ(;▽;)ノ
アラサーのわたくし、何を隠そうカードキャプターさくらにドハマりした時期があります。 最初は幼稚園時代。 この頃、まだ「漫画」というものを知らなかったのですが、テレビは当時の教育テレビ5chがよくついていましてねぇ。 ある...
アラサーのわたくし、何を隠そうカードキャプターさくらにドハマりした時期があります。 最初は幼稚園時代。 この頃、まだ「漫画」というものを知らなかったのですが、テレビは当時の教育テレビ5chがよくついていましてねぇ。 ある...
高温期11日目になりました ★令和6年1月11日(木) 高温期11日目 大分胸の痛みが収まってきました。と、いうことは… まぁーたいつものパターンですねぇε-(‐ω‐;)ハァ… 本当に妊活に関しては終わりが見えませんが、...
11月くらいになるとざわついてくる「福袋」の話題です。 昔は中身が分からないものがほとんどだったのに、今は最初から公開されているものが多いですよね。 独身のときはよく福袋を買っていました。 最近は欲しいものを最低限マイン...
朝から「今日は新年一発目!何を書こうかな〜」と考えていました。 元旦になると、色んな方の嬉しい報告がたくさん報道されたり。 ただ、今年は「新年早々」がX(旧Twitter)でトレンドになってしまう始まりでした。 この記事...
2023年ももうすぐ終わりますね 365日が過ぎて2024年を迎えようとしています。 年賀状をあまり送らない私、今年の干支が何だったかも忘れ、来年の干支もわかっていませんでした。 本日は大晦日ですが、日中は普段通りの生活...
あんなに汗をかいてゆでダコ状態で通勤していたはずなのに、今やすっかり最高気温が1桁になることもある季節になってしまいました。 冬の守護神ヒートテック タイトル通り、実はまだヒートテックをきていません。 夫や周りの方を既に...
「雪虫が飛んでいる!そろそろ雪が降るよ〜。」 このあたりの地域では、「雪虫が飛ぶと雪が降る」と言われています。 そんな雪虫を金曜日の通勤途中で見かけて、「もうすぐ雪が降るんだなあ。」と感じていました。 雪虫って、地域によ...