前回投稿から年度を越えてしまいましたが、毎日コーヒーを飲みながら慌ただしく過ごしております。
そう!コーヒーを飲むといえば!歯の色がとても気になるところ。
私は家系的にそんなはずはないのに無駄に歯が強いことが自慢です。
一生自分の歯でおいしくご飯が食べたい!歯並びが綺麗、歯が綺麗って褒められたい!
そんな(承認)欲求の塊なものですが、口に出すだけで定期検診など歯科受診はしていません。
本当はしたほうがよいのですが…
ただ、歯には気をつけたいということで、いい歯磨き粉を使ってみることにしました。
アパコートを知ったきっかけ
前の職場でも今の職場にも、ありがたいことにヤクルトレディさんがいらっしゃいます。
こんな症状にはどんな商品がおすすめなのか、ハキハキ教えてくださり、「あぁ、いつも勉強されているんだなあ」と感心してしまいます。
約10年程前、そんなヤクルトさんの、あの独特の水色ユニフォームの胸ポケットから歯ブラシが飛び出ていることに気がつきました。
そんなはずがありません。
ですが、まだまだ若くて怖いもの知らずだった私は、素直にそう聞いたのです。
すると、なんと、歯磨き粉の商品説明が始まったではありませんか!
この歯磨き粉、医薬部外品で、口コミを見てみると「歯が白くなる」という方もちらほら。
そして、ヤクルトさんが言うには、とっても少量でいいのだとか。
ちょっとお高い歯磨き粉なので、少しずつ使えるのはありがたい限りです。
早速ビフォーの写真を撮りたいのですが
もう私のiPhoneったら、全然歯にピントを合わせてくれやしません。
5分、ぼやけて写る自分の歯を眺め続けましたが、諦めました。
またお天気のいい日にでも試してみたいとおもいます。成功したら追記します。
さて、そんなこんなですが、私の歯は白くはありません。
虫歯まみれ!ということもないですが、毎日のコーヒーで若干くすんではおります。
黄色っぽい感じですね。
それがどこまで白くなるのか?本当に白くなるのか?
これをメインに、歯周病対策にも力を入れていきたいと思います。
多分、妊娠を機に虫歯にはなっているはずなので…
えぇ…ヤクルトさん忙しすぎて朝歯磨きしてそのままさしてきちゃったのぉ…?