ごきげんよう、典型的なO型ズボラパートママです。
ズボラすぎる上に面倒くさがり、そして飽き性という素敵なコンボを修得しているため、これまで家計簿は続いても2週間程度でした。
そんなわたしが今、家計簿を続けられています。
家計簿を続けるコツと、黒字にするための意識について記録したいと思います。
Contents
黒字にするための意識
なぜお金を貯めたいのかを確認する
毎月マイナスだと生活が成り立たないということもありますが、それなら収支トントンでいいはず。
それでもある程度貯金したいのには理由があるはずです。
そこを確認していくと、自分がどれくらいの生活レベルで過ごせるか分かってきます。
贅沢しすぎていた人は倹約しようとするし、逆に、もう少し肩の力を抜いて良いとわかる人もいるはず。
まずはここを認識することが大事だなと思います!
理由は人それぞれ
老後の2,000万問題に向き合う、子供18歳までに1,000万貯金、独立するにはいくら稼げれば生活できるか知りたい…
理由は人それぞれだけど、どうして貯めようとするのか、ここが明確じゃないと意識が下がって続きません。
結局収支が分からなくなって赤字になって、またやる気がなくなって…の悪循環!
ちなみに私のお金を貯めたい理由は、『してみたい仕事は今よりも収入が減りそうだから』です。
いつか、在宅で仕事がしたいなと思っています。
「ブログで月100万円!」といった大層な話ではなく、字幕制作などのデータ入力をしたいなあと思っているのです。
それだと、稼げてもせいぜい月数万円でしょう。
では、なぜそれでも在宅ワークにしたいのか。
娘はあと3年後には小学校に上がります。
今は共働き世帯が多く、学童を利用する人もたくさんいらっしゃると思います。
私自身に関して言えば、母はシングルマザーで働きに出ていましたが、祖父母と一緒に住んでおり、祖母は専業主婦だったため、お家に帰れば必ずいてくれる存在でした。
その後引っ越しをして祖父母と別居となり、いわゆる鍵っ子になりました。
不思議とお家にいることが怖くなり、玄関からランドセルを部屋に投げ込み、外で過ごすようになりました。
「不審者が1人のときに来るかもしれない、泥棒がいるかもしれない、地震がきたら何かの下敷きになって助けてもらえないかもしれない」
こんな不安があって、1人でお家にいることがとても不安でした。
だから…
娘はきっとそんなことないでしょうけれど(笑)、それでも「おかえり」を言ってあげられる人になりたいなと思って。
今は夫婦別財布ですが、ある程度家計が整って支出額も安定して把握できるようになった後、夫の収入も合わせて、「我が家」はいくら収入があればプラスになるのか、把握していきたいのです。
ちなみに今別財布なのは、夫の収入を知ってしまうと、頑張れる時に頑張らない私になってしまいそうだからです。
アテにしすぎて、自分がもっとだらしなくなってしまう。
これは避けたいと思って、今は自分の収入の範囲内でできることを模索しています。
家計簿を続けるコツ
楽に家計管理できているか
続かない理由としては「面倒だから」といった理由が上位を占めると思います。
というより、私がそうだったからという事実が大半を占めております。
1円単位でキッチリ把握して、支出と最後の貯蓄額がビッタリ合わないと絶対ダメだ!という考えは捨てた方がいいです。
1円単位で管理していたはずなのに、「あれ?最後2円合わないなあ」なんてことがあっても気にしません。
結果おおよその支出額が把握できて、黒字だったら別になんでもいいからです。
3万円の支出を最後に足し忘れてて合わなかった!は問題外だと思いますが、数円程度の誤差は気にしなくてOK!
私は100円未満を切り上げて適当に計上しています。
だから細かい計算もしなくていいし、切り上げられた何十何円かは、ちりつもで貯蓄できているという一石二鳥なワケです!
自分に合った家計簿か
今は電子決済の世の中。
そして便利な家計簿アプリも色々と出てきています。
連携させると、自動的に支出額を費用別に計上してくれるアプリなんかもあってとっても便利だと思います!マネーフォワードとか。
ただ…私には合わず、手書き家計簿を続けています。
例えば、電子決済が使えない個人店のおまんじゅうは現金だから、そこは手入力して、それ以外は電子だから自動で…という風に分けられれば、絶対アプリで連携させたほうがいいです。
前項にいっちゃいますが、楽ですからね(笑)
ただ、面倒くさがりの私、なぜかその「分ける」部分に面倒くささを感じてしまうんですね、自分でも不思議なんですが。
そんなわけで、「それだったら全部手書きがいい!」と、手書き家計簿です。
しかも、オリジナルに可愛くできるのも続いてるポイント!
いつか効率重視にギアチェンジできたら、また家計簿アプリで管理したいなあ…と思っていはいますが、いつになることやら。
ひとまずは手書き家計簿でかわいく、モチベーションをあげてコツコツ続けていきたいです。
毎回開くたびに書き込みたくなる家計簿です!
シンプルでかわいい!最高!
赤字が続けば家計簿も続かない
これも続かない点の1つだと思います。
毎月赤字だと、書くのいやになりません?
結構頑張って節約しても、なぜか毎月赤字…という人は、そもそもの固定費が収入に見合ってない可能性があります。
今はネットでも色んなシミュレーションサイトがあるので、自分の手取りに対してどれくらい使ってしまっているか、客観的に見てみてもいいのではないかと思います。
家賃・スマホ代・民間保険なんかは結構大きな金額が動くと思いますし、1度どうにか頑張って見直しできれば、あとはそれが続きます。
我が家は家賃は夫持ちです。
私が見直したのはスマホ代と民間保険。
独身時代、スマホ代は8,000円以上かかっていました。一括派なので機種代無しです。
でも、蓋を開けてみると全然ギガを使っていなかったんです。
Free Wi-Fiの物件だったし、そもそも仕事が忙しすぎてスマホはあまり触らず。
インスタも当時アカウントすら持っていないような人間でしたので、たくさんのギガは不要なのに、20Gもつけていました。
これを格安simに移行して、その後も生活スタイルに合ったスマホ料金を調べて、ちょこちょこ替えています。
ちなみに今は日本通信simを使っています。
通信量10Gのプランで、累計70分まで通話無料、1,390円!
安いし通信速度も普通にいいですよ。流石にお昼休みの時間帯だと少しだけ遅くなるときもありますが、不便さは感じていないです。
そして、民間保険も若い頃に勉強もせず契約してしまったものから、必要な掛け捨て医療+生命保険に切り替えて、月5,000円程安くなりました。
医療保険は不要といったお話もたくさんありますが、国の素晴らしい高額療養費制度をもってしても、私は月8万円の医療費はかかってしまうことから、この分を賄える程度の保障はつけています。
貯金で対応できるとか、病休でもそれなりの収入があるという方は不要かもしれません。
そして、子供が産まれたので死亡保険にも入りました。
夫も子供も、お金のことを考えずに大学まではいけるんじゃないかなあという程度のお金です。
私は元々収入(標準報酬月額)が高くないので、亡くなった場合の遺族年金もそんなにアテにはなりません。
我が家の最低限の保障をつけつつ、年を重ねればその時に保障額を減らしていけばいいワケですからね。
そんな感じで大きく固定費を下げて行っております。
3週目〆ました(1月28日〜2月3日)
- 食材費 … 9,500円
- 日用品 … 4,200円
- 医療費 … 1,200円
- 自分 … 2,300円
- 子供 … 300円
合計で17,500円使っていました。
なんだか毎週これぐらい使っている感じです。
食材費(9,500円)
敗因があります。恵方巻きを買いました。
特に買う予定では無かったんですが、たまたま店員さんがたくさん並べて人がうわあーっと群がるところに遭遇したんですね…
なぜかそういうのを見ると食べたくなる。
人気そうな海鮮まきとネギトロ巻きをGETです、1本400円也!チャリーン!
美味しかったのでよかったということで…
おっと、今週は珍しく外食がなかったです!
日用品(4,200円)
本当、地味にかかりますよね日用品のお金。
1週間前なのに何を買ったか記憶にないところがまた怖いです。
食洗機の洗剤とシャンプーは覚えているんですが(笑)
医療費(1,200円)
わたしの痒み止めを買いました。
最近全身が痒くて…特に太すぎる太ももには赤いプツプツがたくさんできて、プラス乾燥でものすごくかゆいです。
メンソレータムの痒み止めをチョイス。
塗りすぎると寒すぎて凍えます。
自分(2,300円)
職場で1回お弁当を頼んだのと、デニムを購入しました。
ずーっと買いたいな〜と思っていたデニム、何度再入荷登録しても買えない。
5分くらいで売り切れているのです。
結局メルカリで買いました!
サイズ感もたくさん画像を見てみたけど、やっぱり履いてみないと分からないので、お試しの気持ちで買ってみました。
結果、安く手に入って良かったです。
身長はあるけどものすごい短足な骨格ウェーブなので、本当に難しいんです…
子供(300円)
保育園用の袋です。
1日に何枚か持っていくのですが、クラスのお母さんが吊り下げるタイプの袋を園のロッカーに置いて、そこから毎日取り出しているのをみてなるほど!と思いました。
忘れることはないし、わざわざ毎日持ってこなくてもいい、結果最高!
採用させていただきました。
もうずっとこのスタイルで、そろそろ袋が無くなりそうなので追加購入しました。
あと2週間と半分、黒字でいけるのか…!?
イルビゾンテのお財布が欲しいので、余った分を貯金に回して買うつもりです。
そのために余らせたい!だけれど、今必要なものがちょこちょこ出てくる…
今日もズボンを買ってしまいました。
毎日同じズボンを洗濯して履いているのですが、そろそろヘタってきたので、新入りを購入いたしました。
この時期は休日もたくさん使えるはず!
届くまでに時間がかかりそうですが楽しみです。
私が買ったのはカリスというショップですが、ここはダークエンジェルというお店の姉妹店で、多分在庫は共通です。
再入荷通知はほぼ同時にきたので…
違うのは割引金額!
やすい方を選んで購入していますが、日によってどっちが安いか違うのでチョコチョコ確認することをオススメいたします。