【手書き家計簿】1・2週目を〆ました!今回はダイソーのシールです。
今月はお給料日が早く、1月19日に支給されました(いつもは21日)。 しかも1月は31日までありますので、今回は日数的にいつもより気持ち多いです。 そのため、うまーくやりくりしないとまた赤字になってしまう! と、いいつつ...
今月はお給料日が早く、1月19日に支給されました(いつもは21日)。 しかも1月は31日までありますので、今回は日数的にいつもより気持ち多いです。 そのため、うまーくやりくりしないとまた赤字になってしまう! と、いいつつ...
電車、新幹線、働く車、踏み切り大好きな3歳児を抱えています。 イオンモールなどで行われている「はたらくくるま」イベントには大体居ます。 そんな娘、YouTubeで「踏み切りコレクション」というガチャガチャを知ってから、ず...
昨日、遅くに帰ってきた夫がコンビニに寄ったようで、袋を持って帰ってきました。 「これ食べてね〜」と出されたのが、あのポックンミョンのカップVer. ↓あのポックンミョン 早速今日食べました。夫に「早」と引かれる速さです。...
「ちょっと読書好きになってきたんだよね〜」 読書好き4歳年上のネッ友(ネット上の友達)にそう伝えた私、「お前にぴったりだと思うぞ」と言われた作品が、この「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」でした。 調べてみるとなかなか可愛い...
一生ダイエッターアラサーです。 私は下半身に脂肪の付きやすい骨格ウェーブです。 振り返って写真を見てみるといわゆる「つまようじ体型」ときもありましたが、今は一生産後のお母ちゃん体型です。下半身だけ。 30歳を目前にすると...
2023年3月に今のマンションに引っ越してきました。 前のマンションにはピッ!と押して温度設定♩お湯も自動で沸いちゃうよ♩なんてもの無かったのです。 だがしかーし!今のマンションは湯沸かし機能付き! このマンションに来て...
えぇ、18日に締まってます。 21日がお給料日です。でも21日は日曜日なので19日が支給日でした。 だからいつもより日数が短かったです。 次が長い(笑) さて、12月期はもともとお給料が多かったというのもあり、なんとか黒...
いっつも書きたいことがありすぎて大変!なんて思っているのに、今日は何にも浮かばない。 明日になればNEXZたちのMiracleZがあるし、娘の保育参観があるし(行くのは夫)、週末は引越ししてから1度も使っていない浴槽にジ...
私、もともと読書苦手っ子です。 数々の本が無料で読める学校の図書室、公共の図書館に寄りついたことはほとんどありません。 せいぜい、ハリーポッターが流行った頃、あの分厚い本を手に取ったり、「ミッケ!」で楽しんだり、そんな思...
私も利用したことがある、海外子供服セレクトショップの「GUJUGUJU」さんが、海外輸入事業を終了させるとのこと。 2023年の3月に開店から27年を迎えられている、とても実績のあるお店でした。 ネットでしか購入したこと...